発表される皆様へ

※シンポジウムのご発表者への案内を追加しました。

 

座長・シンポジウム司会者の皆様へ
1.ご担当セッション開始10分前までに、セッション会場内の「次座長・司会席」で待機をお願いします。
2.セッション開始のアナウンスおよび終了のアナウンスをお願いいたします。
3.オーラルセッションは、1演題の発表時間が、質疑応答を含め20分です。
4.シンポジウムは、1テーマ65分です。司会者の進行に従って進めてください。
5.各シンポジウムで使用できるパソコンは、原則としてWindows PC 1台です。シンポジウム司会者は話題提供者・指定討論者のプレゼンテーションを1つのフォルダーにまとめて、セッション開始60分前までに、大会受付のPC担当にご提出ください。

発表者・演者の皆様へ
■オーラルセッション
1. PCをご利用の場合は、原則として会場設置のWindows PCをご使用いただきます。プレゼンテーションソフトウェアはMicrosoft Power Point 2007, 2010, 2013,2016に対応しております。発表にMacの使用をご希望の方および 動画・音声ファイルをご使用される方は、ご自身のパソコンとプロジェクター用変換アダプタをご持参ください。プロジェクター入力端子はミニD-Sub15ピンのみです。
2. 発表セッション開始の60分前までに、大会受付のPC担当に、プレゼンテーション用のファイルをご提出ください。ファイルはUSB接続のフラッシュメモリに保存してご持参ください。
3. ご自身の発表開始時刻の10分前までに会場内の「発表者・演者席」にてお待ちください。
4. 1演題の発表時間は、質疑応答を含め20分です。 発表は概ね15分までとし、必ず質疑応答の時間をとってください。18分経過でベルを1回、20分経過でベルを2回鳴らします。ベルにご注意いただき、時間厳守でお願いします。
5. プレゼンテーションの際のPCの操作は、発表者、話題提供者ご自身でおこなってください。

■シンポジウム
1. PCをご利用の場合は、原則として会場設置のWindows PCをご使用いただきます。プレゼンテーションソフトウェアはMicrosoft Power Point 2007, 2010, 2013,2016に対応しております。発表にMacの使用をご希望の方および 動画・音声ファイルをご使用される方は、ご自身のパソコンとプロジェクター用変換アダプタをご持参ください。プロジェクター入力端子はミニD-Sub15ピンのみです。
2. プレゼンテーション用のファイルはシンポジウム司会者がとりまとめてください。
3. ご発表時間は司会者と打ち合わせて下さい。タイムキーパーのベルは鳴りません。
4. プレゼンテーションの際のPCの操作は、発表者、話題提供者ご自身でおこなってください。

■ポスター発表
1. ポスター展示パネルの大きさは、幅90㎝×縦180㎝です。
2. ポスターパネルの左上に演題番号を掲示します。発表題目、発表者氏名、所属はご自身で明示してください。
3. ポスターは原則、2日間の掲示です。
① 貼付時間 8月19日 8:40 ~
② 撤去時間 8月20日 16:00(撤去されない場合は、大会側で廃棄します。)
4. ポスター掲示前に、必ずポスター発表の受付(大会議室2に設置)をお願いします。
5. ポスター発表の受付時間は、大会1日目(8月19日)8:40~9:30までです。それ以外の時間での受付は、大会受付(4Fホワイエ)にお越しください。
6. 司会者(座長)はいませんので、発表者はご自身のポスターの前で随時説明をして、質疑応答を行ってください。両日とも、12:00~13:00が在席時間です。それ以外の時間帯や、時間帯の変更がある場合は、ポスター前に立たれる予定を貼り出されることをお勧めします。